2022上半期~JaggLe公開・皿回し・知事・ぎっくり腰~

BLOG

あっという間に今年も前半が終わってしまいました。
コロナ情勢もだいぶ落ち着き?イベントも増えてきました。
ありがたいことに、ショーの機会も頂いております。
全然更新してないブログですが、ざっくりと振り返っていきます。

JaggLe2022公開

昨年に引き続き、日本ジャグリング協会公式ビデオの編集及び審査を担当しました。
前作は出演者全員が招待制でしたが、今回は審査制という新たな試みを行っています。
非常にハイレベルな動画の応募が多く、全体のバランス等を考慮して断腸の思いで審査を行いました。

今回はBlenderという3DCGソフトを使って編集しました。
前作のAviUtlオンリー3DCGよりサクサクと進み、物理演算を使うなど表現が少し進化した気がします。
楽曲を製作して頂いたAshrount様も自分と同じくペンスピナーということで、完成形のイメージが伝わりやすく、見事にマッチした曲を作って頂けました。
是非、楽曲にも注目してご視聴ください↓

Trickadaymay2022~皿回し研究~

毎年5月、主にオーストラリアとニュージーランドのジャグラーがやっている#trickadaymayという企画に今年も勝手に参加しました。
5月1日~31日までの毎日、1日1トリックを投稿するという企画です。
自分はこの企画に参加して3年目ですが、毎日強制的に”練習ささる”のでとても良い。
去年はマウススティック、今年は皿回し(の研究)に費やしました。

このグラグラ皿回し(day31参照)、実はめちゃくちゃ奥が深い。
実現するまで約半年以上は掛かりました。皿・棒・台にテクノロジーが詰まっています。
実際にこのアクトを行っている海外のパフォーマー達が、仕組みを聞かれても中々答えたがらない訳が分かりました(笑)
近いうちにショーで披露予定なのでお楽しみに。

Henrik Botheのスピニングプレートアクト。とっても面白いので是非。
個人的に皿回しアクトで一番面白かった動画。地味に土台を頑張って作ろうとしているのがツボ。


北海道知事に会う


鈴木直道知事がわが町に訪問し、ジャグリングを披露させて頂きました。町のチョウザメ事業の事や、我々パフォーマーにとって欠かせない今後のイベント事業等についてお話させて頂きました。

ぎっくり腰

これがまさに今、私を苦しめています。
Trickadaymay day27 撮影後にクラブを拾おうとしたとき、腰に魔女の一撃が走りました。
その後何度か再発し、昨日病院に行ったところ、椎間板ヘルニア疑いの坐骨神経痛と診断されました。
良く聞くワードではありますが、自分には関係ないと思っていた所存。
いつどうなるか分かりませんね。とにかく数日は安静にしています。
皆さんもお気をつけて…!

※ぎっくり腰はドイツ語でヘクセンシュウス(魔女の一撃)というそうです。

カメラ沼2年目

野生動物(主に野鳥と昆虫)の撮影にハマって2年目。
気付けば装備は当初5万円だったのが…金額は考えない方が良いレベルの装備となり、毎日のように撮影に励んでいます。
写真アカウントもこっそり頑張ってるので、よければご覧ください。

パーカーとズボンは防虫素材のエアロガードシリーズ着用。ワークマンにて購入可能。おすすめです。